2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ColdFire MCF52233 基板 (3)

インターフェース誌 2008 年 9 月号付属の ColdFire MCF52233 基板 (CQ-FRK-MCF52233) 用のFM音源プログラムは、すぐには作成できそうにないので、しばらくは次のようなトピックスについて書きたいと思います。 プログラム開発 / フラッシュ書き込み / デ…

ColdFire MCF52233 基板 (2) ベースボード製作中

インターフェース誌 2008 年 9 月号付属の ColdFire MCF52233 基板 (CQ-FRK-MCF52233) のベースボードを製作中です。 ボード上に DC ジャックは実装せず、ベースボード内で 3 端子レギュレータで 3.3 V を発生させる回路を作り、付属基板に供給してみると、L…

ColdFire MCF52233 基板 (1) インターフェース 2008 年 9 月号

定期購読しているインターフェース誌 2008 年 9 月号が届きました。 この号には ColdFire MCF52233 (Freescale semiconductor) 基板 CQ-FRK-MCF52233 が付属しています。 ぱっと見た印象では、「デカい」ということを最初に感じます。 64 ピンパッケージの M…

多機能デコーダ VS1053b (12) -- VS1053b 簡易モニタ (5) ソフト編

ATtiny2313 版の簡易モニタ・プログラムのソース・パッケージ 「MON1053_AVR-20080721.lzh」 を Web サイト (→こちら) にアップロードしました。 約 42 Kbyte とサイズが小さいので、HEX ファイルのパッケージは作らず、ソース・パッケージのみとしました。 …

多機能デコーダ VS1053b (11) -- VS1053b 簡易モニタ (4) ハード編

ATtiny2313 を使った簡易モニタのハードウェアの説明です。 (→回路図 ) この回路図は MCU および I2S DAC との接続部分だけを示していて、VS1053b 自体の回路については省略してあります。 下にボードの写真を示します。 一番下にある 20 ピンの IC が ATtin…

多機能デコーダ VS1053b (10) -- I2S フォーマット外部 DAC 接続

VS1053b の外部 I2S 入力フォーマット DAC 接続機能の検証のために、必要な配線を行い、TDA1543 を接続してみました。 しかし、出てくる音は、通常の音量では、ほぼホワイトノイズで、音が減衰して音量が小さくなった部分のみ、まともな音になります。 配線…

78K0 USB マイコン基板 (1) -- トラ技 2008 年 8 月号

定期購読している「トランジスタ技術」 2008 年 8 月号が届きました。 この号には、NEC 製 78K0 USB マイコンを搭載した基板が付録として付いています。 基板裏面にあるシルク印刷の「TR0808U」というのが、おそらく基板名だと思われます。

多機能デコーダ VS1053b (9) -- VS1053b 簡易モニタ (3)

VS1053b を購入してから約1ヶ月が経過しました。 依然として、ATtiny2313 を使った簡易モニタのハード/ソフトは、あまり進展はないのですが、VS1053b の内部レジスタを参照/変更してみた結果の続編です。

多機能デコーダ VS1053b (8) -- VS1053b 簡易モニタ (2)

ATtiny2313 を使った簡易モニタのハード/ソフトは、まだ部分的にしかできていませんが、VS1053b の内部レジスタを参照/変更してみて、少し進展があったので報告します。 簡易モニタのハード/ソフトについての説明は後に回します。 まず、発音が停止した状態…